今後、底材の変更も し易い仕様になっております 気に入って頂けたら そのままで良いのですけどね♪(#^.^#) ☆ひとりごと☆ どんどん暑くなってきました 梅雨はどこ行った?(^_^;)
はい、出来上がり〜♪ ビブラム#2060・マッケイ製法♪(#^.^#)
はい、今日はこれ♪ 底の剥離 年数的にも再利用より オールソールが望ましいですね(^_^;)
はい、出来上がり〜♪ 革で穴埋めしてラバー半張り リフトも一緒に交換です♪(#^.^#) 奇抜なデザインは問題も起きやすい(^_^;) ☆ひとりごと☆ 2人目の孫が生まれました♪(#^.^#) コロナ過ではいつ会えるかわかりませんが 毎日届く写真や動画を楽しみに おじいちゃんパワーを蓄えておきます♪(#^.^#)
はい、今日はこれ♪ これはよく剥げる・・・(^_^;)
デザイン的には#1136の様ですが 軽さ・クッション性に優れてます ☆ひとりごと☆ 今晩から明日にかけて 大雨になる予報 洗濯物が乾かないな〜(^_^;)
はい、出来上がり〜♪ ビブラム#528K・マッケイ製法
はい、今日はこれ♪ 底材の劣化がはじまっています 中途半端な修理より思い切って オールソールしちゃいましょう〜♪(#^.^#)
はい、出来上がり〜♪ いつも適切な時期の交換を お待ちしてますね♪(#^.^#) 明日6/2は定休日〜♪ ☆ひとりごと☆ お店で出たゴミは産業廃棄物 普通に家庭からのゴミとしては出せません ある程度貯めてから 直接持込に行かないとあきません もちろん専門の業者に 頼むって方法もありますが それ程の量でもないので(^_^;)
はい、今日はこれ♪ 金属が見えてきたので交換です♪(#^.^#)
はい、出来上がり〜♪ ラバー半張りにリフト交換 滑らないのが1番です♪(#^.^#) ☆ひとりごと☆ 本当に早い もう、今年5ヶ月経っちゃったんですね(^_^;) 来月で半年 直ぐ年末来ちゃいますね(-_-;)
はい、今日はこれ♪ オール革底 滑りますよね〜(^_^;)
はい、出来上がり〜♪ よしおか的にはラバーリフトがお勧め グリップ力向上に修理費用の節約 もちろん見た目のこだわりで レザーラスターは否定しません 結局はお好みで♪(#^.^#) ☆ひとりごと☆ 夕方までは冷房がかかっているかの様に 快適なのですが 西日が入ってくると やっぱり暑い エアコンつけるか悩みますね〜(^_^;)
はい、今日はこれ♪ リフト交換ですが オリジナルと同じ様に レザーラスターにする選択肢と ラバーリフトにする選択肢 ご自由にお選び頂けます♪(#^.^#)