店長の日記

<<前のページ | 次のページ>>
2021年6月19日(土)
撮影終了〜♪(#^.^#)

☆ひとりごと☆

2日目の密着撮影終了致しました♪(#^.^#)

途中360度定点カメラで放置された時は焦りましたが(^_^;)

貴重な体験をさせて頂きました
追加撮影があるかも?って所ですが

放送は6月30日
NHK鳥取「いろ☆ドリ」
18:10〜19:00です♪(#^.^#)

初国営放送!(笑)

どんな放送になるか
全く想像が出来ません(^_^;)

2021年6月18日(金)
1日目撮影終了(^_^;)4

☆ひとりごと☆

本日の撮影が終了致しました

開店から閉店まで密着(笑)

残念なのはインタビューOKがなかなか難しい

明日も撮影です
どなたかインタビューOKいただけませんか?
お願いします(^_^;)

2021年6月18日(金)
1日目撮影終了(^_^;)3

欲を言えばラバー半張りも付けると
万全なんですが・・・(^_^;)

後からでもつける事は出来ますから
考えてみてくださいね〜♪(#^.^#)

2021年6月18日(金)
1日目撮影終了(^_^;)2

はい、出来上がり〜♪

ウレタンからの取替はスポンジ材が
軽さクッション性からお勧め♪(#^.^#)

2021年6月18日(金)
1日目撮影終了(^_^;)

はい、今日はこれ♪

ウレタンの加水分解〜(^_^;)

2021年6月17日(木)
インタビュー受けませんか♪(#^.^#)3

カカトは一番減る部分を厚くしてありますので
持ちも格段に違いまっせ〜♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

明日、明後日
インタビュー可能な方
ご来店お待ちしてますね♪(#^.^#)

2021年6月17日(木)
インタビュー受けませんか♪(#^.^#)2

はい、出来上がり〜♪

全張りに見える半張りとリフト
この様にすればカカトだけ
簡単に交換可能♪(#^.^#)

先に修理が必要になる部分は
交換し易く作った方がエエですよね♪

2021年6月17日(木)
インタビュー受けませんか♪(#^.^#)

はい、今日はこれ♪

半張りではなく全張りがしてありますが
この厚みではカカト部分が
直ぐ無くなってしまいます

2021年6月15日(火)
もしよろしければ♪(#^.^#)2

はい、出来上がり〜♪

ラバー半張りの中でマッケイ製法
これで剥がれる事はありません♪(#^.^#)

明日6/16は定休日〜♪


☆ひとりごと☆

18日(金)、19日(土)
取材が入ります

テレビに出たい方、インタビューOKな方
もしよろしければ♪(#^.^#)

2021年6月15日(火)
もしよろしければ♪(#^.^#)

はい、今日はこれ♪

底剥がれ〜(^_^;)
革底なので劣化ではありませんが
せっかくしっかりした底なので♪(#^.^#)

2021年6月14日(月)
エアコンいるな〜(^_^;)2

はい、出来上がり〜♪

ラバー半張り&ラバーリフト
これで安心して履いてください♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

米子の最高気温は26.4度

なのに・・・暑い(-_-;)

結局エアコン要りますね〜(^_^;)

2021年6月14日(月)
エアコンいるな〜(^_^;)

はい、今日はこれ♪

滑って恐いと言う事で♪(#^.^#)

2021年6月13日(日)
やっぱり欲しかった(^_^;)3

革底と比べたら
グリップ力の違いが分かります

次はカカトの修理でお待ちしてますね♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

やっぱり諦めきれずに
予約販売に申し込んだネッククーラー

納期未定・・・(^_^;)

夏が終わるまでには来て欲しい

2021年6月13日(日)
やっぱり欲しかった(^_^;)2

はい、出来上がり〜♪

ビブラム#2055・マッケイ製法

2021年6月13日(日)
やっぱり欲しかった(^_^;)

はい、今日はこれ♪

穴が開く寸前(^_^;)
オールソール〜♪(#^.^#)