店長の日記

<<前のページ | 次のページ>>
2022年10月8日(土)
3連休の始まりです♪(#^.^#)2

はい、出来上がり〜♪

せっかくですからどんどん履いて
また、修理に来てくださいね♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

今日から3連休ですね♪(#^.^#)

羨ましいな〜(^_^;)

2022年10月8日(土)
3連休の始まりです♪(#^.^#)

はい、今日はこれ♪

履かない間に劣化・・・
もったいないですね(^_^;)

2022年10月7日(金)
復活!!!(#^.^#)4

どっちみち壊れてるので
何があっても諦めはつきます
と言う事で、自分でバッテリー交換〜♪(#^.^#)

無事、復活致しました!
あっ、お仕事では無いので
持って来られても困りますよ(笑)

2022年10月7日(金)
復活!!!(#^.^#)3

☆ひとりごと☆

既にiPhone8を購入した為
必要無いと言えば必要はありません
わざわざ修理に出す程ではないので
バッテリー膨張したまま
放置していた第5世代のiPodtouch

2022年10月7日(金)
復活!!!(#^.^#)2

はい、出来上がり〜♪

とりあえず履ける様にと言う事で
もっと早く修理に来て下さいね〜(^_^;)

2022年10月7日(金)
復活!!!(#^.^#)

はい、今日はこれ♪

履き過ぎて元の高さはわかりません

スタックヒールからの交換がベストだとは思いますが
予算的に・・・(^_^;)

2022年10月6日(木)
冬が早く来るのかな〜(^_^;)2

はい、出来上がり〜♪

まだまだ現役
長く履いていきましょうね♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

寒くなりましたね〜(^_^;)

今年は冬が早いかもしれませんね
タイヤ交換の準備を始めた方がいいですかね

2022年10月6日(木)
冬が早く来るのかな〜(^_^;)

はい、今日はこれ♪

ラバー半張りに穴が開きました
カカトもかなり減ってきましたので
前後で交換〜♪(#^.^#)

2022年10月4日(火)
服装に気をつけましょう♪(#^.^#)2

はい、出来上がり〜♪

ただ単にラバー半張りとリフトを取付けた訳では無く
きちんとアタッチして厚みも戻してありますからね♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

さぁ、明日から気温が下がります
服装には気をつけましょうね♪(#^.^#)

2022年10月4日(火)
服装に気をつけましょう♪(#^.^#)

はい、今日はこれ♪

かなりすり減っていますので
オールソールでも良いのですが
今回は予算の都合で部分補修♪(#^.^#)

2022年10月3日(月)
残暑も明日まで2

はい、出来上がり〜♪

元はメーカーイメージカラーの
赤と青の糸で縫われていた部分
嫌で切っちゃったんでしょうね
そして、切り過ぎた(^_^;)


☆ひとりごと☆

さぁ、30度超えの気温も
とりあえず明日まで

天気予報が当たればですけどね(^_^;)

2022年10月3日(月)
残暑も明日まで

はい、今日はこれ♪

一番手前の糸が切れてます

て言うか、切ってますね(^_^;)

2022年10月2日(日)
残暑も明後日まで(^_^;)2

はい、出来上がり〜♪

ホックメーカーは変わりましたが
規格は同じなので片方交換でOK♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

水曜日からはグッと気温が下がるようで

服装に気をつけなければ(^_^;)

2022年10月2日(日)
残暑も明後日まで(^_^;)

はい、今日はこれ♪

バネホックのバネ折れ