店長の日記

<<前のページ | 次のページ>>
2023年12月16日(土)
朝までに積もるかな〜(-_-;)3

部分補修可能ですので
履き過ぎる前にお持ちください♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

今夜から雪マーク(^_^;)

明け方まで気温が低いので
積もるかな〜(^_^;)

積もらない事を祈ります(-_-;)

2023年12月16日(土)
朝までに積もるかな〜(-_-;)2

はい、出来上がり〜♪

ラバーオールソール〜♪(#^.^#)

2023年12月16日(土)
朝までに積もるかな〜(-_-;)

はい、今日はこれ♪

底剥がれですが
ウレタン底の加水分解がはじまっております
接着対応ではなくオールソールが必要です

2023年12月15日(金)
今日は予想外(^_^;)2

はい、出来上がり〜♪

部分的に切り取って交換です♪(#^.^#)

次回はオールソールかな〜(^_^;)


☆ひとりごと☆

今日は予想外に24度まで上がりましたが

明日は予報通り下がり
日曜日の雪マークは変更なしですね(^_^;)

2023年12月15日(金)
今日は予想外(^_^;)

はい、今日はこれ♪

一枚底ですが、減っているのはカカトだけ

2023年12月14日(木)
明日は暖かくなるぞ〜♪(#^.^#)3

半張りにはステッチをかけない事で
繰り返し交換がし易い仕様です♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

明日は暖かくなりますが

日曜日には雪マーク(^_^;)

本格的な冬になりますね

2023年12月14日(木)
明日は暖かくなるぞ〜♪(#^.^#)2

はい、出来上がり〜♪

レザーオールソール・グッドイヤー製法
Wソール・ビブラム#2333ソール仕様♪(#^.^#)

2023年12月14日(木)
明日は暖かくなるぞ〜♪(#^.^#)

はい、今日はこれ♪

ウレタンソールの加水分解
オールソールしちゃいましょう♪(#^.^#)

2023年12月12日(火)
寒いな〜(^_^;)2

はい、出来上がり〜♪

劣化さえ問題無ければ
部分補修可能〜♪(#^.^#)

明日12/13は定休日〜♪


☆ひとりごと☆

もう少しの我慢
金曜日になれば・・・

でも、その後寒いんですよね〜(^_^;)

2023年12月12日(火)
寒いな〜(^_^;)

はい、今日はこれ♪

一体成型の底材でも♪(#^.^#)

2023年12月11日(月)
日曜日には雪マーク(^_^;)2

はい、出来上がり〜♪

焦げ茶のピンヒールが無い為
側面を塗ってみました

まぁ、すぐ剥げてしまうとは思うのですが(^_^;)


☆ひとりごと☆

とうとう雪マークがつき始めました

嫌だな〜(^_^;)

2023年12月11日(月)
日曜日には雪マーク(^_^;)

はい、今日はこれ♪

ピンヒールの交換です♪(#^.^#)

2023年12月10日(日)
次は金曜日(^_^;)3

これからも大切に履いて下さいね♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

今日は20度超えの暖かい陽気になりました

次の20度越えは金曜日の予報

薄手の服はもうしばらく
しまわない方が良いですね♪(#^.^#)

2023年12月10日(日)
次は金曜日(^_^;)2

はい、出来上がり〜♪

ビブラム#8365です
カカトだけはゴム材を入れときました♪(#^.^#)

2023年12月10日(日)
次は金曜日(^_^;)

はい、今日はこれ♪

カカトに穴が開いておりますが
前底も穴が開く寸前です(^_^;)

と言う事で、オールソール〜♪(#^.^#)