店長の日記

<<前のページ | 次のページ>>
2024年4月13日(土)
早い♪(#^.^#)3

長く履く為の秘策
ラバー半張りもご検討を〜♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

昨日、オランダを発送して
今朝大阪まで着いてるみたいです

国際宅配便とは早いんですね〜♪(#^.^#)

2024年4月13日(土)
早い♪(#^.^#)2

はい、出来上がり〜♪

ラバーオールソール・グッドイヤー製法♪(#^.^#)

2024年4月13日(土)
早い♪(#^.^#)

はい、今日はこれ♪

限界が来ましたのでオールソール〜♪(#^.^#)

2024年4月12日(金)
初の個人輸入♪(#^.^#)2

はい、出来上がり〜♪

色はお選びいただけますが
やっぱ、無難なお色をお勧めします♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

先日壊れたマッケイ縫い機

地方修理屋のデメリットは
自分で何とかするしかないと言う事です(^_^;)

分解して悪そうな部品にあたりをつけ交換
なのですが
国内で部品の調達が非常に困難
有っても非常に高額です

一か八かに出せる額では・・・(-_-;)

ちゅう事で、オランダ製造メーカーへ直接発注

やればなんとかなるもんです
最近の翻訳アプリは素晴らしい

到着が待ち遠しいです♪(#^.^#)

2024年4月12日(金)
初の個人輸入♪(#^.^#)

はい、今日はこれ♪

新品買うたらラバー半張り〜♪(#^.^#)

2024年4月11日(木)
そろそろ(^_^;)3

はい、出来上がり〜♪

ラバー半張りは接地面をカバーする為に
貼り合わせ位置を変更
リフトはちゃんと釘打ってまっせ〜♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

もうそろそろタイヤ交換が必要ですね
早く買わなきゃ(^_^;)

2024年4月11日(木)
そろそろ(^_^;)2

リフトは釘の打ち忘れ
よく取れずに・・・(^_^;)

2024年4月11日(木)
そろそろ(^_^;)

はい、今日はこれ♪

リフト&ラバー半張りの交換〜♪(#^.^#)

2024年4月9日(火)
明後日からは♪(#^.^#)3

これでまた、しっかり履けますよ♪(#^.^#)

明日4/10は定休日〜♪


☆ひとりごと☆

明日はまだ寒いですが
明後日からは20度以上の気温が続くようです

本格的に春やな〜♪(#^.^#)

2024年4月9日(火)
明後日からは♪(#^.^#)2

はい、出来上がり〜♪

ビブラム#8365です♪(#^.^#)

2024年4月9日(火)
明後日からは♪(#^.^#)

はい、今日はこれ♪

加水分解ですね(^_^;)
では、オールソール〜♪(#^.^#)

2024年4月8日(月)
まじか(-_-;)3

はい、出来上がり〜♪

レザーラスターからラバーヒールへ変更
ラバー半張り仕様でどんどん履いて下さいね♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

明日・明後日は気温がグンと下がるようです

暖かいのに慣れてきたのにな〜(^_^;)

2024年4月8日(月)
まじか(-_-;)2

つま先はかなり減っている為
厚みを戻しておきます♪(#^.^#)

2024年4月8日(月)
まじか(-_-;)

はい、今日はこれ♪

長らく履いておられなかったと言う事で
カカトは劣化してますね〜(^_^;)

2024年4月7日(日)
祝開店18周年♪(#^.^#)2

はい、出来上がり〜♪

次回も早め早めの修理でお待ちしております♪(#^.^#)


☆ひとりごと☆

本日開店18周年を迎えることが出来ました♪(#^.^#)

お客様や周りの方々に支えて頂き
本当に有難いと感謝しております♪

健康第一に気を付けて
一日でも長く仕事が出来るよう
頑張ってまいりますので
今後ともよろしくお願いいたします♪(#^.^#)

そして明日は誕生日〜♪

2024年4月7日(日)
祝開店18周年♪(#^.^#)

はい、今日はこれ♪

普通のリフト交換〜♪(#^.^#)